このレシピには写真がありません

Description

備忘録

材料

ごま油
適量
茹で筍 根本水洗いする
100gぐらい
ピーマンorししとうorマイタケ
4個~ 適量
しょうが 千切り
スライス2枚程度
にんにく
ショウガの半分程度
ねぎ 笹打ち
1/2
サラダ油
適量
牛ももor脂のないステーキ肉
150g~ 一枚
下味
大1
砂糖
適量
適量
こしょう
適量
大1程度
(溶き卵)
油通しする場合1/3ぐらい
(薄力粉)
油通しする場合衣用適量
適量
調味料
濃い口
大1/2
だし醤油
大1/2
オイスターソース
大1
砂糖 調整する
小1~
大1/2
紹興酒
大1/2
大1
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    肉はできたら油通しする。以下は油通ししない方法。油通しした場合は水溶き片栗でとろみを付ける。

  2. 2

    調味料を合わせておく。

  3. 3

    筍は繊維方向に沿って外側から薄くスライスした物を繊維方向と平行に細切りする。節は細切りするか他に使う。

  4. 4

    ピーマンも細切りにする。しょうがは千切りにする。ねぎは笹打ち、大きい場合は半割りにして切る。

  5. 5

    ももブロックの場合は繊維と垂直にうす切りにして細切りにする。ステーキ肉ははじから細切り

  6. 6

    5にボウルで酒、塩、胡椒をもみこむ。片栗をあわせる。水で片栗の固さを調整して馴染ませる。

  7. 7

    きれなテフロンのフライパンを温め油をひく。6を加え肉がバラけ衣に火が通るまで炒める。皿に取りおく。

  8. 8

    フライパンにごま油をひいて香菜を炒める。香りが出たら筍を加えよく炒める。ピーマン、ねぎを加えさっと炒める。

  9. 9

    8に7を加えあおり混ぜる。2を加えとろみがつくまで中強火で火を通す。

コツ・ポイント

テフロンの綺麗なフライパンでやる

このレシピの生い立ち

しし唐消費
レシピID : 5434102 公開日 : 18/12/31 更新日 : 22/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート