このレシピには写真がありません

Description

お稲荷さん大好きな子供達の為に!
ママの手作りのものを食べて欲しくて作っています!
我が家のレシピです!

材料

1袋
醤油 (減塩)
大さじ3
砂糖
大さじ2
味醂
大さじ2
1カップ

作り方

  1. 1

    油揚げをキッチンペーパーで挟んで油抜きします。
    たまに油抜きせずに調理することもあります。油の気になる時だけやってます。

  2. 2

    揚げを好きな形にカットします。
    長方形か三角形かはお任せ(笑)

  3. 3

    お鍋に残りの材料を全て入れて、砂糖が溶けたら揚げを投入します。

  4. 4

    弱火煮詰めながら揚げをひっくり返して、しっかり味を染み込ませます。

  5. 5

    冷めたら、酢飯を詰めてお稲荷さんの出来上がり!

  6. 6

    うどんに乗せて『きつねうどん』にして食べても美味しいです。

コツ・ポイント

我が家は減塩醤油を使っていますので、普通の醤油を使われる時は少し加減した方がいいと思います。

このレシピの生い立ち

何度も作っているうちに、この分量で落ち着きました。
レシピID : 5436003 公開日 : 19/01/02 更新日 : 19/01/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート