ふっくらつやつや黒豆の画像

Description

鍋でじっくりコトコトが一番無難で確実かも!甘さ控えめです。

材料 (18㎝の片手鍋1杯)

250g
小さじ1/2
1300g
砂糖
220g
濃口醬油
8g
2g

作り方

  1. 1

    Aを全て合わせて煮立たせる。黒豆は軽く水ですすぐ。

  2. 2

    火を止め、黒豆、重曹(と、あれば鉄玉子)を入れてそのまま一晩(6~7時間)置く。

  3. 3

    中火で一旦沸騰させる。はじめアクが多く出るので、アクを取る

  4. 4

    ごく弱火にして3~4時間煮る。

  5. 5

    煮上がったら一度冷まし、もう一度温めて冷ます(色をきれいにつけるため)。

コツ・ポイント

水が減ってきたら熱湯を足して、常に豆を水に浸しておかないとシワがよります。おすすめは紙蓋をした上に、鍋の蓋をずらしておくこと。水の蒸発や吹きこぼれを比較的防ぎやすいです。煮汁の仕上がり量によっては、煮汁だけとって煮詰めてもよいです。

このレシピの生い立ち

年に一度しか煮ない黒豆。失敗しないよう覚書きです。
レシピID : 5437113 公開日 : 19/01/03 更新日 : 19/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート