手作りベーコンの画像

Description

一度作ったら病み付きのおいしさの手作りベーコン。少し塩分がきついけどスープに使うとスモークされた香りが食欲をそそります。

材料

500g
荒塩(血抜き用)
25g
ローリエの葉
1枚
ナツメグ
適量
オールスパイス
適量
カルダモン
適量
コリアンダー
適量
ガーリック
適量
岩塩
20g
粗挽き黒コショウ
5~10g
三温糖
7~8g

作り方

  1. 1

    写真

    はじめに味が染み込みやすくする為にフォークなどで肉の表面に穴を開ける。

  2. 2

    写真

    次に、血抜き。

    血抜き用の塩をまぶして、よく揉みこんで、フリーザーバッグに入れる。
    このとき空気がなるべく入らないようにすること。

    そして同量程度の重しをして1昼夜。
    これで血の臭みや、余分な水分を出す。

  3. 3

    1昼夜経ったら肉はよく洗い、水分を取る。

    水分は雑菌が繁殖しやすくなるので保存食を作るときには大敵。

    袋の中の水分も、きれいに洗ってからふき取る。

  4. 4

    写真

    肉に合わせ調味料をよく揉みこむ。

    また、袋を真空状態にして、1週間冷蔵庫で熟成させる。

    たまに天地を返すこと。

  5. 5

    写真

    熟成された肉の塩抜きをする。

    細く水を出した状態で半日か、溜めた状態で何度か水を替えて1日塩出し。

  6. 6

    塩抜きが終わったら、肉を乾燥させる。
    気温が高い場合は、さらしに包んで、冷蔵庫の中で半日、
    冬場なら、風通しのよい日陰で3時間ほど乾燥。
    表面が乾けばOK!
    きちんと乾燥させないと、雑菌が繁殖したり、満遍なくスモークできなくなる。

  7. 7

    写真

    やっとここでスモーク。

    使ったチップは「サクラ」。

    スモーカーの内部を70度に保って3~4時間、スモーク。

    香りを落ち着かせるために、もう一度、バッグに入れて半日寝かせる


コツ・ポイント

肉の網はかかっていないほうが乾燥しやすくて良い。
フリーザーパックは雑菌の繁殖を抑えるために真空にするのだが、これはストローを刺して空気を抜く方法と大きい桶に水を入れ、水圧で抜く方法がある。 ストローだと塩などで、むせる恐れもあるので今回は水圧法。なるべく大きい袋の方が上手にできる。
塩加減を見るには端を少し切って、レンジで加熱したものを味見。
味がしないくらいでちょうど良い。

このレシピの生い立ち

スモーカーを買ったら一番初めに作りたい!と思っていたのが
手作りベーコン。

「味噌・漬物・ベーコン作りに挑戦!」(技術評論社 )を参考に
作りました。
レシピID : 546152 公開日 : 08/04/07 更新日 : 12/03/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
トリコ。
美味しくできました!

返信遅くなりごめんなさい!ありがとうございました。