白菜と厚揚げの煮びたしの画像

Description

白菜は炒めてから煮ることで甘みが引き出され、味なじみもアップ。具材のうまみが出汁に溶け込んだ、ほっとする味わいです。

材料 (4人前)

500g(約1/4個)
1枚
サラダ油
大さじ1と1/2
調味料
出汁
300ml
醤油
大さじ2と1/2
みりん
大さじ2と1/2
大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    写真

    白菜は白い部分と葉先に分け、白い部分は4~5cm長さの短冊切りに、葉先はザク切りにする。

  2. 2

    写真

    厚揚げは熱湯をかけて油抜きし、縦半分に切ってから1cm幅に切る。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱し、1の白菜の白い部分を加えて炒める。しんなりしたら厚揚げを加え、油が回る程度に炒め合わせる。

  4. 4

    調味料・白菜の葉先を入れて、煮立ったら中弱火にして5~6分ほど煮る。

コツ・ポイント

甘めの味付けがお好みの方は砂糖を大さじ1ほど足しても。お好みで七味唐辛子をかけてお召し上がりください。

このレシピの生い立ち

クックパッドマートのオリジナルレシピです。
レシピID : 5464293 公開日 : 19/02/25 更新日 : 19/02/25

このレシピの作者

クックパッドマート
クックパッドマートは、精肉店や鮮魚店、ベーカリーなど地域で有名な店や農家の「こだわり食材」をアプリ(iPhone・Android)から購入できる生鮮食品ネットスーパーです。現在、東京と神奈川の一部地域の店舗や施設でお受け取りいただけます。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
まん丸みかリン
生姜を足して作ってみました。あっさりして食が進みましたよ。
写真
適当☆キッチン
目分量で作りましたが、美味しかったです♪

つくれぽありがとうございます。またぜひ作ってください!

写真
_mk
美味しかったです!今度は他の具材も入れて作ってみます

いつもつくれぽありがとうございます!またぜひ作ってください◎

写真
ポカ弁*
美味しかったです!

つくれぽありがとうございます!またぜひ作ってください!