白菜と油揚げのピリ辛煮の画像

Description

白菜を大量消費したい時におすすめです。

材料 (3人分)

400g
2枚
だし汁
200cc
砂糖
大さじ2
みりん
小さじ1
大さじ1
醤油
大さじ1と1/2〜2
輪切り唐辛子
少量

作り方

  1. 1

    白菜は葉と芯に分ける。芯はそぎ切り、葉はざく切りにする。油揚げは熱湯でさっとゆでる。

  2. 2

    鍋に白菜の芯と食べやすく切った油揚げを入れる。だし汁、砂糖、みりん、酒、輪切り唐辛子を少量入れてしんなりするまで煮る。

  3. 3

    葉を入れてしんなりしたら醤油を入れて味がしみるまで煮る。

コツ・ポイント

唐辛子は少量で大丈夫です。小さなお子様がいる場合は抜きにして下さい。
醤油はお好みで調整して下さい。

このレシピの生い立ち

白菜を頂いたので作りました。
レシピID : 5472038 公開日 : 19/11/29 更新日 : 19/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
あきつま(杏花☆)
白菜を使って一品に作ってみました♪
写真
ずぼら伝説
冷蔵庫に取り残された白菜と小揚げ救済の救世主レシピでした。ありがとうございます
写真
なち1225sd
簡単にできました!
初れぽ
写真
クックノンパパ
ほんのり甘いのに最後にピリッとくるのが癖になりそうです。