白米に合う〜☆蒸し大豆とごぼうの甘味噌

白米に合う〜☆蒸し大豆とごぼうの甘味噌の画像

Description

蒸し大豆とごぼうの甘味噌です。炊きたてのごはんに乗っけて召し上がれ〜

材料

35g
小さじ1
砂糖
大さじ5
マルサンこうじみそ
大さじ4
みりん
80ml
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    材料を用意します

    蒸し大豆1袋使用
    ごぼうは10cm程

    味噌はマルサンこうじ味噌がおすすめです

  2. 2

    写真

    ごぼうは皮をこそげ取り

    斜め切りにして
    細かい千切りにします

  3. 3

    写真

    長かったら半分に切って

  4. 4

    写真

    水にさらし
    2分ほど置きます

  5. 5

    写真

    水気を切って

    ※いい香りも出てしまうので長く水にさらさないように注意

  6. 6

    写真

    フライパンに油をしき
    中火にかけて

  7. 7

    写真

    ごぼうを炒めます

    火が通るまで4〜5分
    ジワジワ炒める

  8. 8

    写真

    一度火を消して

    味噌、砂糖、みりんを加え
    よく溶かします

  9. 9

    写真

    中火にかけて
    混ぜながら
    水分を飛ばします

  10. 10

    写真

    5分ほどして
    とろみがついてきたら

  11. 11

    写真

    いりごま、蒸し大豆を加え
    混ぜながら
    中火でさらに2〜3分加熱

  12. 12

    写真

    ヘラで混ぜた時に
    スジが書けるくらいに
    なったらOK

    火からおろして冷まします

  13. 13

    写真

    器にうつします

  14. 14

    写真

    とろーりとろりが
    いい感じです

  15. 15

    写真

    炊きたてごはんに乗っけて
    召し上がれ〜

  16. 16

    写真

    こんにゃくに乗せても美味

  17. 17

    写真

    パンに塗るのも意外とイケますよ♪

コツ・ポイント

冷めると少しかたまるので
やわらかめで火を止めて冷まします

蒸し大豆の食感を楽しむも良し
水煮大豆を使ってもやわらか美味です

このレシピの生い立ち

スーパーで最近よく目にする蒸し大豆でご飯のお供をつくりました。家族に好評だったのでレシピにしました
レシピID : 5488213 公開日 : 19/02/04 更新日 : 19/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ニシコママ
自家製味噌で!ご飯が何杯でもいけちゃいますね!

わぁ!すごく美味しそう〜。味噌まで自家製とは素晴らしいですね

初れぽ
写真
❖kankurou❖
美味しく作れました。お弁当用に作りました。

わぁ〜!美味しそう!お弁当にもいいですね!白ご飯のお供に♡