我が家の伝統の油淋鶏の画像

Description

外はサクサクで中はしっとりな揚げ鶏に、さっぱりとしたタレをかけて食べる絶品油淋鶏!

材料 (2人分)

2枚
大さじ2杯
適量
〜タレ〜
●醤油
大さじ1と1/2杯
●酒
大さじ1と1/2杯
●砂糖
大さじ1杯
●ごま油
大さじ1/2杯
3〜4cm程
●生姜
ひとかけ
●にんにく(お好みで)
ひとかけ
大さじ1杯
 

作り方

  1. 1

    タレを作る。
    ●のねぎと生姜を微塵切りにする。お好みでにんにくも微塵切りにする。

  2. 2

    ●の調味料を合わせてねぎ、生姜、にんにくも入れ、冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    鶏胸肉の両面にフォークで穴を数カ所開けて酒を両面に揉み込み、10分程寝かせる

  4. 4

    鶏胸肉の水分をキッチンペーパーで拭き取り、片栗粉をまぶす。

  5. 5

    油で鶏胸肉を揚げる。
    揚げ焼きの場合は、皮面から3〜5分程焼き裏面も3〜5分程焼く。

  6. 6

    鶏胸肉がさっくり揚がったら油を切り、10分程そのまま余熱で火を通す。

  7. 7

    鶏胸肉を食べやすい大きさに切り、お皿に盛り付ける。タレをかけて完成。

コツ・ポイント

※タレは予め作り、冷蔵庫で放置していた方が味が馴染んで美味しいです。

※タレをたっぷりかけて食べるため、鶏胸肉自体には味付けしていません。

※茄子などを素揚げしてタレをかけて一緒に食べるのもおすすめです!下に敷く野菜はお好みで!

このレシピの生い立ち

調理師だった祖父がよく作ってくれた絶品油淋鶏を再現しました!
レシピID : 5504648 公開日 : 19/02/13 更新日 : 19/08/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
alice1990
美味しく出来ました。有難う御座います。ご飯食べ過ぎました。^^;

れぽありがとうございます♡ お役に立てて嬉しいです!