ひじきと大豆煮。の画像

Description

ご飯のお供に(^^)

材料

少量
☆料理酒
大さじ2
☆みりん
大さじ1
☆薄口醤油
大さじ2
☆砂糖
大さじ2
☆顆粒だし
小さじ2
200cc

作り方

  1. 1

    写真

    まずはじめに乾燥ひじきを水で戻します。

  2. 2

    写真

    大豆水煮はサッと水で洗います。

  3. 3

    写真

    あげは細かめに切ります。

  4. 4

    写真

    フライパンに油を少量ひき、ひじき、大豆、あげを炒めます。

  5. 5

    写真

    ☆の調味料を入れて、弱火から中火の間くらいで煮ます。約10分くらいです。アルミホイルで落し蓋しました。

  6. 6

    写真

    煮汁が無くなれば、火を止めて熱が冷めれば完成です。

コツ・ポイント

調味料はざっと書いてますが、ほぼ目分量で作ってます。ので毎回味が少し違いますがそれもありかと。

このレシピの生い立ち

ひじき大好き家族なのでよく作ります!
レシピID : 5530178 公開日 : 19/02/27 更新日 : 19/02/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ご馳走様♡
写真
クックQS20Y0☆
美味しいヘルシーおかずができました! ありがとうございます!

つくれぽありがとうございます。すごく美味しそうです。

初れぽ
写真
amadokoro
色々入れると食べきれないので、さっぱりとしたレシピを探しました。

つくれぽありがとうです。さっぱりレシピです(^^)