きのこたっぷり常磐ものヒラメのホイル焼き

きのこたっぷり常磐ものヒラメのホイル焼きの画像

Description

常磐ものの代表!ヒラメの旨味と栄養たっぷりのホイル焼き

材料 (1人分)

1切れ
30g
25g
少々
こしょう
少々
白ワイン
12g
バター
5g
しょうゆ
6g

作り方

  1. 1

    すべての材料が包めるほどの大きさに切ったアルミホイルにバター(分量外)を塗って、ヒラメの切り身をのせ、塩・こしょうをふる

  2. 2

    薄切りにした玉ねぎ、しいたけ、小房に分けたしめじ、まいたけを1にのせる

  3. 3

    2に白ワイン、しょうゆをかけ、バターをのせたら中身がはみ出さないように包む

  4. 4

    フライパンに3をならべ、3分の1が浸かるくらいのお湯を入れてふたをし、15~20分蒸し焼きにしたら完成

コツ・ポイント

ヒラメは良質なタンパク質を含有し、アミノ酸をはじめ豊富な栄養素を含んでいます。特にエンガワと呼ばれる部分には、コラーゲンやコンドロイチンなど美容や健康に良い成分がぎゅっと詰まっています。

このレシピの生い立ち

「ポラリス保健看護学院」の皆さんが考案したレシピです。
レシピID : 5544852 公開日 : 19/03/08 更新日 : 19/03/08

このレシピの作者

福島県
「はら食っち~な ふくしま」には、ふくしまの農林水産物を「はらくっち(方言でおなかいっぱい)」食べてほしいという思いを込めました。
福島県には、豊かな気候風土だからできる、おいしい農林水産物がいっぱい。県農林水産部公式YouTubeチャンネルでは、県産農林水産物の様々な魅力を発信中!
https://www.youtube.com/channel/UCqP88JOqCub5659DrEfz2sw

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート