魚めんパエリアの画像

Description

日本の最東端、銚子のソウルフード「魚めん」。炒めて混ぜる、簡単レシピ♪

材料 (2~3人分)

魚めん(乾麺)
1袋
オリーブオイル
適量
にんにく
1~2片
小1個
豆の水煮缶
1/2缶
8本ろ
ローズマリーの枝
2~3本

作り方

  1. 1

    柔らかめが良ければ最初にいんげんをゆでておく。
    オリーブオイルを熱し、みじん切りにした玉ねぎとニンニクを炒める。

  2. 2

    玉ねぎが透き通ってきたら、トマト缶と豆の水煮を加えよく混ぜる。

  3. 3

    折った魚めんを加える。具材が浸る程度まで熱湯を入れて混ぜ、三分ほど煮込む。(中火

  4. 4

    表面に薄切りにしたパプリカ・いんげん・ローズマリーをのせ、アルミホイルで蒸し焼きにする。(弱火

  5. 5

    2~3分待ち、全体に火が通ったら完成✨

コツ・ポイント

・最初に野菜をすべて切っておくと楽です。
・魚めんを折るときは、袋ごとバキバキしてください!脱酸素剤・厚紙を出すのを忘れないように。

☆お好みでコショウや粉チーズ、魚介類をトッピングすると、さらに豪華になります♥

このレシピの生い立ち

フィデウアというスペイン料理を参考にして、「魚めん」をアレンジしました♪
レシピID : 5554555 公開日 : 19/03/14 更新日 : 19/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート