簡単分かりやすい写真で!とろーり中華あん

簡単分かりやすい写真で!とろーり中華あんの画像

Description

おなかペコペコのあなたに!
揚げたキャベツと豚肉でとろーり丼。人生初投稿!
調味料の分量は写真で見れるからストレスフリー

材料 (一人分)

3分の1個
---キャベツ用片栗粉
大さじ1杯
---ごま油
大さじ1杯
---塩こしょう
1振り
---豚用片栗粉
小さじ1杯
1カップ
★創味シャンタン
チューブで3センチ
★オイスターソース
大さじ一杯
★豆板醤
チューブで2センチ
★しょうゆ
5滴
小さじ1杯
お茶碗1杯

作り方

  1. 1

    写真

    【豚肉】100g
    肉にごま油と塩コショウを入れる混ぜる。片栗粉をまぶす。

  2. 2

    写真

    【キャベツ】3分の1個
    ザク切り
    洗って水気をキッチンペーパーで軽くとる。
    片栗粉をまぶす。

  3. 3

    写真

    キャベツと肉を多めの油で揚げるように炒める。

  4. 4

    写真

    火が通ったら(余分な油が多すぎたらキッチンペーパーで吸い取る)、調味料★(写真のやつ)を入れてひと煮立ちさせる。

  5. 5

    写真

    片栗粉(小さじ1杯)を振り入れる。とろみが出るまで加熱したら出来上がり!

  6. 6

    写真

    熱々ご飯にたっぷりかけて、召し上がれ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

  7. 7

    ※キャベツは揚げなくても良い。肉を揚げたあとの油で炒める。その場合キャベツに粉は振らない。

  8. 8

    ※キャベツに粉を振らない代わりに「5」の片栗粉を倍入れると良い。

コツ・ポイント

◎糖質ダイエットを無視して、片栗粉をふんだんに使うのがポイントです!
◎キャベツ以外の、白菜、もやし、豆腐などでもOK
◎キャベツは揚げなくても良い
◎面倒なので、調味料はチューブや振り入れタイプを爆買い。

このレシピの生い立ち

◎夜中に思い立って!カリッと揚げたお肉をとろーり熱々あんかけにした食べ物をおなかいっぱい食べたくて!
◎レシピ初投稿!その理由は、材料のくだりにいちいち戻らず、ストレスフリーなレシピを提案したくて!
●●是非感想を下さい(﹡ˆ﹀ˆ﹡)●●
レシピID : 5567965 公開日 : 19/03/23 更新日 : 24/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
えり。˚✩
自分で作ろうとしたら忘れてた!過去の私ありがとう!うまー!!!

当然だろ!水2倍味付けも濃いめにしてあんたっぷりも美味いわね