生姜でさっぱり、キャベツの節ツナ和え。

生姜でさっぱり、キャベツの節ツナ和え。の画像

Description

旨味食材で簡単減塩メニュー。塩分は4人分でポン酢大さじ1/2だけ!こってり・がっつりメニューの副菜にオススメなあと1品。

材料 (4人分)

1缶
1〜2枚
3〜4cm
少し(彩り程度)
小分けパック1袋
ポン酢
大1/2
小1/2
味の素
少々

作り方

  1. 1

    キャベツ、大根、にんじんは千切り、生姜はみじん切りにする。

  2. 2

    軽く汁気を切ったツナ缶と野菜、調味料類全てをよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    ※ さらにさっぱりさせたい時はらお酢を分量より多めに入れて下さい。野菜はきゅうり等お好みのものを使ってもOK。

  4. 4

    写真

    ※ こっちはシンプルな味でどちらの味もオススメ☆「あっさり、キャベツと大根のツナ和え。」(レシピID:5501053)

コツ・ポイント

ツナ缶は油漬けタイプならコクUP、ノンオイルタイプならあっさり系に。時間が経つと野菜から水分が出ますが、かつお節が程よく汁気を吸ってくれます。きゅうり等の水分多めの食材を使う時は塩もみするか、ポン酢を少し増量して下さい。

このレシピの生い立ち

パパッと作りたい時、野菜だけの副菜だと寂しい時に助かるツナ和え。さっぱりしたのが食べたくて、ノンオイルツナを使って生姜をプラスしてみました。
レシピID : 5572274 公開日 : 19/03/27 更新日 : 19/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート