まな板と包丁いらず♪いたりあ~ん筍♡

まな板と包丁いらず♪いたりあ~ん筍♡ の画像

Description

いつまで経っても使い切らない水煮の筍と熟しちゃったトマトが冷蔵庫に有り、在庫処分しようと思い(´^し_、^` )クス 汚れ物を極力出したくないので、フライパン1つで出来るようにしました'`ィ(´∀`∩

材料

300g
熟したもの3個
2枚
ニンニク
2かけら
鷹の爪
好みの量
コンソメキューブ
1個
白ワイン(無ければ酒)
大さじ1
★中濃ソース
大さじ3
★ケチャップ
大さじ3
★乾燥バジル
2~3ふり
オリーブオイル
適量
適量
胡椒
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    弱火のフライパンにオリーブオイルを適量入れて、ニンニクマッシャーで潰したニンニクを入れて香りが出るまで炒める

  2. 2

    写真

    キッチンバサミでベーコンを1cm幅に切り炒める

  3. 3

    写真

    ベーコンの油が出てきたら鷹の爪を好みの量入れて炒める

  4. 4

    写真

    筍を入れて炒め油が馴染んできたらコンソメと白ワイン大さじ1を入れて炒める

  5. 5

    写真

    湯むきしたトマトのヘタをとり豪快に手でクラッシュ!!!(まな板を汚さない為!) タネを取り除くのも面倒なのでそのまま~( ´艸`)ムププ  トマトがなじむまで炒める

  6. 6

    写真

    ★の調味料を入れて中火で10分程炒め煮して塩胡椒で味を調える

  7. 7

    写真

    皿に盛り粉チーズと乾燥パセリを適量ふり出来上がり~♪

  8. 8

    写真

    ㊧ガーリックマッシャー ㊨ヘンケルスのキッチンバサミ

    まな板と包丁いらずの大活躍の2点♪

コツ・ポイント

冷蔵庫にあった筍がおよそ300gだったケド出来上がりの量は多いかも!
味付けは濃い目なのでお好みで調味料を調節して下さい(m´゚-゚)m_ _))m ペコッ

このレシピの生い立ち

↑に_〆(・_・。)^ カキカキした通りです'`ィ(´∀`∩
miyuはイタリアンも(●´Д`●)。*・ダ。*・イ。*・ス。*・キ。*・なんで♪
レシピID : 562120 公開日 : 08/05/01 更新日 : 08/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ruruchirin
トマトソースの筍とっても美味しくワインもすすみました(^^♪✿

お洒落でmiyuより美味しそう( ´ ▽ ` )レポ感謝です

初れぽ
写真
ナチクマ
とろけるチーズのせてみました(*^_^*)とっても美味しいです♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪私のより美味しそう♡ 感謝です☆