このレシピには写真がありません

Description

自宅で焼肉するとき、我が家の場合はなぜかお野菜がメインになっちゃうんです。
で、どういうお野菜が美味しいか、っていうだけの、レシピじゃないレシピ。

材料 (2人分)

好みで
好みで
好みで
好みで
好みで
好みで
芋類
好みで

作り方

  1. 1

    アスパラ・・・
    ちょっと筋が多いものは良くゆでて、それ以外は固ゆで。あんまり焼肉のときに食べる印象は無いけど、焼くと本当に美味しい。

  2. 2

    ブロッコリー・・・
    固ゆで。この前残っていたのを焼肉で焼いたらホントに美味しかった。

  3. 3

    きのこ類・・・
    えのき、まいたけ、エリンギがウチの定番です。これが無いと始まりません。

  4. 4

    もやし・・・
    水にさらしてから水を切る。焼肉の定番ですね。

  5. 5

    キャベツ・・・
    内側の柔らかいところより、外葉に近いところの方が美味しい。ざくざくにちぎっちゃいましょう。

  6. 6

    茄子・・・
    水にさらしあく抜きしたら、よく水をふき取る。

  7. 7

    芋類・・・
    ジャガイモ、サツマイモ,
    etc. 水にさらしておいた方がいいかな。サツマイモはお勧めです。

コツ・ポイント

何故か我が家で焼肉をすると、肉代より野菜代の方が高い・・・

このレシピの生い立ち

生い立ちと言われても・・・
レシピID : 56227 公開日 : 02/06/04 更新日 : 02/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート