筍下茹で☆初めてでも簡単でした♪の画像

Description

筍掘りに行き沢山手に入ったので、下茹でに初挑戦!簡単だったのでこの後もう一回行っています♪

材料 (筍4本分です♪)

4本
2掴み位
大鍋にたっぷり

作り方

  1. 1

    写真

    大鍋にたっぷりのお湯を沸かします。
    いつでも良いので、米ぬかを2掴み位入れます。

  2. 2

    写真

    今回は筍4本分です♪

  3. 3

    土や汚れを洗い流し、何枚か皮をむきます。
    お鍋のサイズからなるべくコンパクトにしたかったので、結構むいてしまいました。

  4. 4

    写真

    根元の固い部分と先っぽの部分を写真のように切り落とします。

    そこへ縦に切れ込みを入れます♪

  5. 5

    写真

    大鍋に入れて、蓋をして沸騰したら火を弱め、1時間位茹でます。

    ふきこぼれないよう、蓋をずらして弱火で茹でます。

  6. 6

    1時間位茹でたら蓋をしたまま一晩放っておきます♪

    すぐに料理したい時などは1時間位は蓋をして置いておきます。

  7. 7

    写真

    お鍋から取りだし、米ぬかを洗い流します。

    まな板の上で、切れ込みにそって半分に切り、穂先の余分な部分を切り落とします。

  8. 8

    筍の隙間に入った米ぬかや白い部分を洗い流したら、下茹で完了です♪

コツ・ポイント

大雑把な私でも出来ました♪
米ぬかさえあれば、今すぐ挑戦出来ますよ!

このレシピの生い立ち

筍掘りに行き、筍が沢山手に入ったので♪
レシピID : 5631339 公開日 : 19/05/03 更新日 : 19/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆milch☆
初めて筍を頂いて困っていたので助かりました!レシピ感謝です!