鶏肉の八幡巻き 味噌風味(透析食)

鶏肉の八幡巻き 味噌風味(透析食)の画像

Description

栄養価
エネルギー:221Kcal
たんぱく質:14.9g
カリウム:248mg
リン:96mg
食塩相当量:0.6g

材料 (1人分)

80g
10g
10g
味噌
3g(小1/2)
砂糖
1g(小1/3)
3g

作り方

  1. 1

    ごぼうは皮を剥いて、縦1/4に切って、酢を入れた水から茹でる

  2. 2

    人参もごぼうと同様の大きさに切り、茹でて水にさらす

  3. 3

    ししとうはよく洗って、穴を空ける

  4. 4

    鶏肉は観音開きにし、皮面を下にして、混ぜ合わせた調味料を肉の面に塗る
    (味噌を塗って半日置いておくと良い)

  5. 5

    味噌を塗った面に水気を切ったごぼうと人参を置いてきつく巻いていく
    綴じ目を爪楊枝で閉じる

  6. 6

    フライパンに油を熱し表面に焼き色を付ける。全面に焼き色が付いたら、弱火にして蓋を閉めて中まで火を通す

  7. 7

    ししとうは肉のとなりで焼き色が付くまで焼いて取り出す

  8. 8

    荒熱が取れたら、爪楊枝を外し、2cm幅の大きさに切り分ける

コツ・ポイント

とってもおいしいです

このレシピの生い立ち

見栄えもカラフルです!
レシピID : 5645517 公開日 : 19/05/22 更新日 : 19/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート