ばぁちゃんのタケノコ下処理方法の画像

Description

美味しく料理する前の下処理、たけのこ掘ってきたらやってみてください♪

材料 (タケノコの量に応じて)

取れた分だけ
少し
タケノコ隠れる位

作り方

  1. 1

    鍋にタケノコが隠れるくらいの水をいれて、生米を少し入れる。火にかけて、沸騰したら15〜20分中〜弱火にかける。

  2. 2

    つまようじで、さしてみて、硬いなぁ位でOK。後は半日〜1日そのまんまにしておく。一晩置くとか、朝だったら夜までとかでも。

  3. 3

    半日以上経ったら、水でタケノコの間とかに入り込んだ米とかをよく洗い流す。ビニールにいれて水入れて、冷蔵庫で保管する!!

  4. 4

    空気が入らないようにしましょう!

  5. 5

    筍の量に応じてですが、大鍋に軽量カップで1/3位の米。一般家庭ならば軽量カップ50CCメモリ位で十分かな?との事。

  6. 6

    水は沸騰した時にギリギリふきこぼれない位にする。筍によって、かなり硬さが違うので、硬そうな時は切り落とした方がよし。

  7. 7

    もしくは硬い部分にキレメを入れる。根元とか、ザクッと切る感じだそうで。

  8. 8

    20分位茹でると、イカッとしてたのが、シナッとなる感じだそうです。。蓋をして、放置しましょう!

  9. 9

    新鮮なタケノコをもらったら、ぜひ下処理して、美味しくお料理して下さい!!

  10. 10

    写真

    ID5101301 道の駅で購入のタケノコ水煮で作った煮物。。

  11. 11

    写真

    ID5634197 ばぁちゃんちから頂いたタケノコでの煮物。道の駅や産直市場など、新鮮なタケノコ水煮で作るのがオススメ

  12. 12

    写真

    洗う前のタケノコ。コメが沢山残ってるので、よく洗い流します。下の方にキレメを入れています。

  13. 13

    写真

    タケノコを取り除いた後のお鍋だそうで。。米が残ってます。

  14. 14

    写真

    生ゴミに捨てるようにまとめるとこの位になるそうです。大鍋の場合。

  15. 15

    写真

    大鍋2つで茹で上げたタケノコ、となりにあるのは、捨てる時に出たお米です。参考にどうぞ!

  16. 16

    写真

    ちなみに筍の皮をむく時は一枚ずつむくのではなく、筍を横に寝せ、頭からキリミを入れて、半分にする感じでむくとキレイにむける

  17. 17

    写真

    一枚ずつむくときたなくなるそうです!!以下切り方と茹で方を写真で見ていってください。

  18. 18

    写真

    キレイにむけてます。

  19. 19

    写真

    外側の皮をはがす。

  20. 20

    写真

    切ります。

  21. 21

    写真

    いっぱいですねぇ。。山なのでいっぱいタケノコ取れるんですね。。もらうし。。

  22. 22

    写真

    硬い所にはキレメ

  23. 23

    写真

    水を入れる。

  24. 24

    写真

    お米50CCライン位だそうで。。大鍋にこのくらい。

  25. 25

    写真

    コメを入れる。

  26. 26

    写真

    茹で上がり。。こんな感じです!参考になれば、ばあちゃんも喜びます♪最後まで見てくださってありがとうございました!!!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ばぁちゃんに、下処理方法を教えてもらったので、忘れないようにメモっておきました!米ぬかとかとぎ汁でやる方法もあるけど、これが一番簡単なんだと。
レシピID : 5645914 公開日 : 19/05/14 更新日 : 19/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
さんすけママ☆
いい感じに下処理が出来ました👍後は色々と楽しみます❣️ありがとうございました😊
写真
ショコラメロン
おばあちゃんの皮剥き、 簡単にむけました
写真
823smile
カットしちゃってからですみません!初めての下処理できました、嬉しい♡細かな工程の写真入りが丁寧でわかりやすかったです、感謝✨
写真
猫のミイヤ
皮のむき方茹で方の手順、写真付きでわかりやすく参考になりました!感謝です!お米はお茶パックに入れてみました。散らばらず良好です。