チンゲン菜の中華風あんかけの画像

Description

干しえびを入れて旨みをだしました。シンプルなのに美味しくて、ご飯との相性もバッチリです。

材料 (2人分)

1~2束
15g
150cc
★オイスターソース
小さじ2
★鶏がらスープの素
小さじ1
ごま油
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    チンゲン菜はよく洗い、さっとゆでてから、縦に2~3等分する。

  2. 2

    写真

    鍋にごま油と干しえびを入れて中火でかるく炒め、そこに★を全て加え、数分煮る。

  3. 3

    写真

    2に水溶き片栗粉をいれとろみをつける。

  4. 4

    写真

    お皿にチンゲン菜を並べあんをかければ完成

コツ・ポイント

干しえびだけじゃなく、干しホタテなども合うと思いますが、そういうものは、最初から塩分があるので味を調節しながら作ってください。

このレシピの生い立ち

家でチンゲン菜を作ったので、まえにレストランで食べた、チンゲン菜のあんかけを作ってみました。
レシピID : 565586 公開日 : 08/05/07 更新日 : 08/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ユイママン
にんじん・しいたけプラスで。あと一品に大助かり!また作りますね。

ありがとうございます。気に入っていただけて良かったです。

初れぽ
写真
ミュウ助
ホタテと玉ねぎのみじん切りであんを作りました。おいしかったです。

ありがとうございます。とっても美味しそうですね。