液体塩こうじでしいたけの肉詰め★の画像

Description

液体塩こうじの効果で、冷めてもやわらかジューシーに仕上がります♪
お弁当にもぜひご活用ください☆

材料 (3~4人分)

液体塩こうじ
大さじ1
1節(約180g)
5㎝(約10g)
3~4枚
7~8本
A.片栗粉
大さじ1
A.卵
1個
ごま油
大さじ1
液体塩こうじ
大さじ1/2
B.レモン
適量
B.万能ねぎ
適量
B.白ごま
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。

  2. 2

    ①袋に豚ひき肉と液体塩こうじ大さじ1を入れ、よく揉みこみ、冷蔵庫で30分~1時間漬けこむ。

  3. 3

    ②れんこん、ねぎ、大葉はそれぞれみじん切りにする。①にみじん切りにした野菜と【A】を入れ、しっかりと揉みこむ。

  4. 4

    ③しいたけは軸の部分を切り取り、傘の部分に分量外の片栗粉をまぶす。余分な粉は落とす。

  5. 5

    ④③に②を詰めて形を整え、フライパンにごま油を熱し、しいたけを下にして弱めの中火で蓋をして両面3分焼く。

  6. 6

    ⑤中まで火が通ったら液体塩こうじ大さじ1/2を回しかけ、照りつけるように味付けをする。盛り付けて【B】を適量かけて完成。

コツ・ポイント

しいたけは軸の部分も柔らかければ石づきを落として軸の部分もみじん切りにし具材として使用して下さい。

このレシピの生い立ち

液体塩こうじはかんたんに味付けにも使えます☀
レシピID : 5674320 公開日 : 19/05/31 更新日 : 23/02/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート