具沢山のひじきの煮物の画像

Description

ゴマ油がほんのりして全体に味がしっかりついていて竹の子の歯ごたえもあり、ご飯のおかずにピッタリ。お弁当にもオススメです

材料

小ぶり1個
半分
5センチ
1枚
100cc
粉末だし
半分
砂糖
大さじ2
★醤油
大さじ2
★酒
大さじ2
★味醂
大さじ2
★塩
ひとつまみ
ゴマ油
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきをボールに水を入れ15分位つけて戻しておく。戻したらザルにあげておく

  2. 2

    たけのこ、薄揚げ、人参、平天をそれぞれ細切りにカットしておく

  3. 3

    フライパンにゴマ油を入れ、カットした材料とひじきを炒め全体に油が回ったらそこに水と粉末のダシと砂糖入れ3〜4分煮る。

  4. 4

    ★の調味料を入れ蓋をして煮詰めて完成

コツ・ポイント

ゴマ油で材料炒めて水、だし、砂糖入れ味を先に染み込ませてください。それから調味料入れ蓋をして煮詰めて仕上げにお好みでゴマをかけてくださいね

このレシピの生い立ち

竹の子とひじきと平天があったので
レシピID : 5758828 公開日 : 19/07/26 更新日 : 19/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート