いんげん、人参、しめじの和風炒めの画像

Description

インゲンと人参で彩りの良い副菜に!
味付けがシンプルなので、どんなメインとも合います(^^)お弁当のおかずにもオススメ★

材料

10本程度
1本
1株
●ほんだし
小さじ1
●麺つゆ
小さじ1
お好みで

作り方

  1. 1

    インゲンは筋をとって1/2〜1/3程度の長さに切る。人参は皮をむいて短冊切り。しめじは石づきを取って割いておく。

  2. 2

    人参は軽く水をふりかけ、1分ほど電子レンジで加熱。

  3. 3

    油を熱したフライパンに、野菜全てを入れて炒める。

  4. 4

    野菜全体に火が通ったら、ほんだしと麺つゆを回し入れ、全体に行き渡るように軽く炒めたら完成

  5. 5

    仕上げに白ごまを振りかけてどうぞ

コツ・ポイント

人参以外は火の通りが早いので、人参を電子レンジ加熱してから他の野菜と炒めます。
チンした後、水分が残ってる場合はよく切ってからフライパンへ入れて下さい!

このレシピの生い立ち

お弁当の作り置きおかずレシピ
レシピID : 5764418 公開日 : 19/09/07 更新日 : 19/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック48SAML☆
炒飯と餃子だけじゃ寂しかったので簡単にプラス一品!