大葉香る♪小松菜ツナしめじのレンチン一品

大葉香る♪小松菜ツナしめじのレンチン一品の画像

Description

秋はきのこが美味しいです♪
きのこを使った一品です。
ツナ缶と麺つゆで簡単味付け◎
刻んだ大葉がいい香り~♪

材料 (4人分)

2束
1/2パック
2枚
1缶(70g)
麺つゆ(2倍濃縮タイプ)
大さじ2

作り方

  1. 1

    小松菜は根元の土を綺麗に洗い流し、食べやすく2,3cm幅に切る

  2. 2

    しめじは石突きを取ってほぐし、大葉は粗めの細切りにする

  3. 3

    耐熱ボウルに1と2、ツナ缶を汁ごと、麺つゆも加えてよく混ぜる

  4. 4

    レンジ600W2分加熱する。よく混ぜ合わせて皿に盛る

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

8/28(水)の夕飯の一品に作りました。
朝晩涼しくなってきて秋の気配を感じる今日この頃。
秋はきのこが美味しいです♪
きのこを使った一品です。
ツナ缶と麺つゆで簡単味付け◎
刻んだ大葉がいい香り~♪
レシピID : 5811287 公開日 : 19/09/04 更新日 : 19/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
チロチロル
レンチンで出来て簡単でした!美味しかったです!
写真
桃さる
紫蘇なしでしたが美味しかったです♪とにかく簡単なのが素晴らしい!
初れぽ
写真
たあーこ3
簡単で、とても美味しかったです。もう一品に、いいですね。

美味しく作って下さり嬉しいです!ありがとうございます!