キャベツの落とし卵煮の画像

Description

義母がよく作ってくれてる超簡単料理です(^o^)

材料 (2人分)

2個
小1缶
だしじょうゆ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツを太めの千切りにし、ツナ缶の水分は切っておいてください。

  2. 2

    写真

    今回のポイントはこの「だししょうゆ」です。

  3. 3

    鍋に、切ったキャベツ、ツナ、水を材料の半分くらい入れて、キャベツがしんなりするまで煮る。

  4. 4

    キャベツがしんなりしたら、ポイントの「だししょうゆ」を自分の好みの濃さに入れて煮立たせ、卵を落とし蓋を閉めて、卵がうっすら白くなったら火を止めて余熱で、卵を好きな固さまで温める。(家はいつも半熟です)

コツ・ポイント

「だししょうゆ」を使うことにより、面倒な味付けが不要なので、とっても簡単です(^o^)v
そして、ツナ缶でいい出汁がでます!
(写真は家に余ってたグリーンピースも入ってます)

このレシピの生い立ち

義母が一品少ないときにチャチャット作ってくれて、簡単で美味しいのでみなさんにも提供したくて載せました☆
レシピID : 581699 公開日 : 08/05/30 更新日 : 14/03/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
サンディサンディ
千切りキャベツだからすぐ火も通るし、出しじょうゆだけで簡単調理。

ありがとうございます☆だしじょうゆ便利ですよね♪