秋鮭の白ワイン蒸しの画像

Description

秋鮭を買ったのでおいしく食べたくて。BRUNOみたいな小型鉄板で作ればそのまま保温してあつあつのまま食べれます

材料 (2人分)

2切れ
しお・こしょう
適宜
白ワイン
40cc
1パック
3本
バター
20g

作り方

  1. 1

    好きな野菜を食べやすく刻む。今回は、ミニトマト、おくら、マッシュルーム

  2. 2

    鮭に塩胡椒をかるくふる。

  3. 3

    鉄板が冷たい時にバターと刻んだにんにくをいれ、よい香りがしてきたら皮目を下にして鮭をのせる

  4. 4

    鮭は中まで火を通す必要ないので、両面の色が変わったら一度鮭を取り出し、バターをさらに追加して1の野菜を入れて炒める

  5. 5

    野菜がなんとなく炒まったら、鮭を今度は皮を上にしてよいので戻す。白ワインを加えて蓋をして蒸し焼きにする

  6. 6

    私はBRUNOで作っているので勝手に温度調節してくれますが中火から強火くらいで7-10分もしたら出来上がり

コツ・ポイント

鮭の皮をもう少しパリっとさせたほうが美味しかったかも?と思っています

このレシピの生い立ち

醤油を使ったレシピがあったのですが、醤油なくても美味しい!味変したければ少しお醤油たらしてもいいかも。
レシピID : 5817718 公開日 : 19/09/09 更新日 : 19/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート