大根ともやしの挽肉あんかけの画像

Description

中濃ソースで煮詰めた甘めのあんかけです♪ご飯にかけてガッツリお召し上がり下さい♪

材料 (1人分)

1/4本
緑豆もやし
1袋の半分
1個
適量
80g
3~5cm程
生姜
1cm程
サラダ油
適量
鶏ガラスープの素
小さじ1~2
中濃ソース(オイスターソース)
大さじ1~2
大さじ1
醤油
小さじ1

作り方

  1. 1

    大根はいちょう切りにして下茹でしておきます(レンジでも可)ピーマンは食べやすいサイズにそれぞれ切ります。もやしはなるべくひげ根をとり除きます。長ネギ、生姜はみじん切り

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、みじん切りにした生姜とネギを弱火で炒めます。香りがでてきたら、挽肉を入れて炒めポロポロとしてきたら、大根・まいたけ・ピーマン・もやしも加え全体に油をなじませせながら炒めます。

  3. 3

    お野菜から水分がでてきたところで、酒、鶏ガラスープの素を加え、蓋をして2~3分蒸します。次に中濃ソースを加えてかき混ぜ、蓋をして更に蒸します。

  4. 4

    醤油を回しかけ、一旦火を止めて、味をなじませす。少ししたところで、再度火をかけて(弱火)水で溶かした水溶き片栗粉を加えてとろみをつけてできあがり♪ご飯に掛けていただきます♪

コツ・ポイント

お野菜やお肉やソースはあるもので♪分量は適量なのでお好みの味付けで・・・♪野菜から水分がでるのでお水は加えないで下さい!!ご飯にかけてもそのままでも♪

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にあったものを使用しました。時間の限られた朝のお弁当作りははどうしても1~2品になってしまうのでそれでもガッツリ満足のできるレシピをと・・・☆ 9/18写真更新しました♪
レシピID : 581824 公開日 : 08/05/31 更新日 : 08/09/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
xeno(ぜの)
おひさしぶりです。トロトロしっかり味で野菜も摂れてご飯が進む:)

ぜのさん^^昔のレシピなのに作ってくれて有難うです♪旨そぉ♪

写真
fuwaりん
残り野菜と大根の皮で☆この後丼にして頂きました。ご飯に絡んで旨い

大根の皮なんて素敵!経済的♪そしてめちゃ旨そう♪ありがとう♪

初れぽ
写真
ホワイトフレンド
残り物で適当だけど、美味しくできました~☆ゴハンが進む~☆

残り物のいろんなお野菜で作ってくれて感激!!真似しますね♪