我が家の万能あんかけの画像

Description

これをつくれば、あんかけやきそば、あんかけラーメン、あんかけチャーハン、天津飯☆なんでもできちゃうばんのうあんかけ!!
我が家ではカレー鍋いっぱいにつくって2日くらい楽しみます!!

材料 (多人数)

1パック
1/4個
一袋
小1パック
鶏がらスープ
適量
塩コショウ
適量
オイスターソース
1まわし
適量
ガーリック
みじん切り1かけら
ごま油
大1
 

作り方

  1. 1

    肉、野菜を食べやすい大きさに切る。かまぼことしいたけは細切りにする。
    もやしは洗っておく。

  2. 2

    ごま油にガーリックを入れ、香りがたつまで炒める。

  3. 3

    豚肉をいれ、色が変わるまで炒める(酒を好みで酒を振る)炒まったら野菜、かまぼこ、しいたけ、シーフードを入れ、塩コショウをする。野菜がしんなりしてきたら、水を材料が浸かるまで入れる。

  4. 4

    沸騰したら、あくをとって、鶏がらスープを入れる。(味見をしながら好みに調節してください)
    水溶き片栗粉を入れ、少ししっかりめにとろみをつける。

  5. 5

    最後にオイスターソースを回しいれて完成!!

コツ・ポイント

今回は冷蔵庫にあった野菜を使ったので少なめですが、人参、たまねぎなどどんな野菜でもいいです。
きくらげを入れると食感がいいです。
しいたけは風味が出るので入れたほうがいいですよー!!

このあんかけを、ゆでor炒めた中華麺にかけたり、チャーハンにかけたり、卵を焼いてご飯にかけて天津飯w
いろいろアレンジできちゃいます!!

このレシピの生い立ち

たまたまあんかけを作ったら家族に大絶賛されたので、いまではいろんな食べ方をしています。
父は中華麺にかけてどんぶり2杯たいらげます。
レシピID : 581855 公開日 : 08/05/31 更新日 : 08/05/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
キョク
あんかけで温まれるのがありがたかったです❤ご馳走様でした♬♪♫

つくれぽありがとうございますw 具沢山でおいしそう☆