鮭と鶏のハンバーグの画像

Description

鮭のアラから取った身と鶏胸ミンチで作ったハンバーグです。つなぎはごはんなのでアレルギーがあっても大丈夫です。ほどよい弾力のバーグができました(^_^)

材料 (6cm大8個)

甘塩鮭のアラ
正味(身の部分)175g
100g
60g
大6枚
☆酒
大さじ1
☆醤油
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    鮭のアラを洗い、水に5分ほど浸けておく。キッチンペーパーで水気を拭き取り、身の部分を包丁で取り分ける。大葉を水にさらし、水気を拭き取り粗めに切る。

  2. 2

    写真

    FPで1をすり身にし、鶏ミンチ、ごはん、☆の調味料を加え更によく混ざるまでFPにかける。最後に大葉を加え、数秒かける。

  3. 3

    写真

    約6cm大に成形し、フライパンに並べる。中火で約3~4分焼き、焼き色がついたら裏返す。

  4. 4

    写真

    蓋をして弱火で2~3分焼き、火を止め余熱で5分ほど火を通す。

コツ・ポイント

鮭は普通に切り身でもよいです。アラを使う時は身が多い物を選んでください。フライパンはフッ素樹脂加工のものを使用しています。カマの部分に脂があるので、油を使用せずに焼きました。生鮭を使う場合は、塩、醤油で調味してださい。甘塩鮭で作って小さいお子様用に取り分ける時は、醤油を入れる前に。更に焼き上がってから沸騰湯で煮て塩抜きしてくださいね(^_^)

このレシピの生い立ち

大人の甘塩鮭の切り身とちびの生鮭を買っていたら、身がけっこう付いているアラが安くであったので。塩抜きしてちびも同じメニューでいただけました(^_^)
レシピID : 585355 公開日 : 08/06/05 更新日 : 08/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぼりす
安売りの切り身で♪ヘルシーかつおいしかったです♡

♡でかわいいですね♪作ってくれてありがとう♡