これだけでおなかイッパイ!豚しゃぶサラダ

これだけでおなかイッパイ!豚しゃぶサラダの画像

Description

豚しゃぶをそえたおかずサラダです。
なすやオクラなども一緒なので、これだけでもお腹いっぱいになります。

材料 (2人分)

豚しゃぶ用肉
150~200g
●料理のための清酒
50cc
2本
▲料理のための清酒
小さじ1
♣レタス
3〜4枚
♣水菜
60g程
♣きゅうり
半本
半個
5枚
あればオクラやアスパラガス
4本
ゴマドレッシングやポン酢
適量

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし●の清酒をいれたら、豚肉を一枚づつ茹でて氷水に取り、少し冷やしたらざるにあげてよく水気を絞る。ナスは皮をむいて水にくぐらせて▲の清酒を振りかけラップに包んでレンジに3〜4分かける。冷めたら4つ割にして大きければ半分に切る。

  2. 2

    ♣の野菜はレタスは一口大にちぎる。水菜は3センチ長さに切る。きゅうりは縦半分に切って斜め薄切り。すべての野菜を冷水に放ってパリッとさせておく。

  3. 3

    薬味を作る。
    ♦の大葉は縦半分に切って細く切る。ミョウガも縦半分に切って斜め薄切りにして大葉と一緒に水に放しておく。
    トマトは薄切り。オクラやアスパラはさっと茹でておく。

  4. 4

    お皿に♣の野菜の水気をよく切って盛りつける。
    そのうえに、豚肉、なすトマト、オクラなどを盛りつけて最後に♦の薬味を乗せる。
    お好きなゴマドレッシングやポン酢をかけて食べる。

コツ・ポイント

お肉を茹でる時に清酒を入れる事で嫌な臭みが抜けます。
お肉をメインにしたい時は増やしてください。野菜はお好みの物で。茹でたキャベツ、サニーレタス、ブロッコリー等なども美味しいです。なすの皮は勿体ないのできんぴらに!

このレシピの生い立ち

少ないお肉でも野菜タップリで満足感があります。蒸し暑い季節に,火をあまり使わないで出来るので良く作くっています。冷たいうどんに乗せて、豚しゃぶサラダうどんもおいしい!
レシピID : 587143 公開日 : 08/07/17 更新日 : 08/07/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
のえもゆ
沢山の野菜にお肉で、満腹サラダですね。素材そのままで美味しかったです。定番にさせて頂きます❣️
写真
新妻あや
私はポン酢、旦那はゴマダレで☆野菜が美味しくいっぱい食べられる♪

新妻あや ちゃんいつもつくれぽありがとう!嬉しいです♪

初れぽ
写真
みどふぁどベシ
夏野菜がた~っぷり食べれてヘルシー!!茹でゴーヤも入れました^^

ありがとうですー!緑が爽やかで美味しそう♪