山椒風味の鶏団子と大根の豚骨スープ

山椒風味の鶏団子と大根の豚骨スープの画像

Description

山椒を効かせた鶏団子入りの豚骨スープ。鶏団子には粉豆腐を使い、大根を加える事で柔らかい味に。冷凍保存可能。

材料 (12タッパー分(大))

鶏団子
150g
2個
生姜(すりおろし)
小さじ2
粉山椒
小さじ1~大さじ2(好みで)
大さじ1
醤油
大さじ2
大さじ4
ホタテ出汁顆粒
大さじ1
250mL
豚骨スープ
1枚
1本
3株
250g
1.5L
豚骨スープの素
1.5L分
ホタテ出汁顆粒
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    粉豆腐に調味料、粉山椒、卵、水を加えて軽く練り合わせ、鶏挽き肉を加えてさらに練り合わせる。

  2. 2

    写真

    ダマが残らないようによく混ぜる。粉っぽいようであれば水を足してまとめる。鍋に水と昆布を入れて30分ほど置いておく。

  3. 3

    写真

    3~5mm幅の銀杏切に大根を切り揃えて火にかけ、沸騰直前で昆布を取り除き、10分煮てから豚骨スープの素と調味料を加える。

  4. 4

    写真

    スープの味を確認しながら塩で味を調え、鶏団子を加えていく。鶏団子を全部加えたら、しめじを加える。

  5. 5

    写真

    しめじに軽く火が通ったら、賽の目に切り揃えた豆腐とざく切りにした水菜を加え、軽く火を通して完成。

コツ・ポイント

粉豆腐入りの鶏団子は煮込んだ時に1.5倍程度に膨れるので、小さめにしておく。また、水を練り込んでおく事でふわっと仕上がる。山椒の量は好みで。スープに加えても良い。

このレシピの生い立ち

山椒をアクセントに加えた鶏白湯ラーメンが美味しかったので、我流にアレンジ。
レシピID : 5887023 公開日 : 19/10/28 更新日 : 19/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート