【基本】厚切り&しみしみ〜♪大根の煮物

【基本】厚切り&しみしみ〜♪大根の煮物の画像

Description

◎厚切り大根のみずみずしさがたまらない♪
◎寒い冬に食べたい!あったかメニュー♪
◎大根の下処理で美味しさが変わる♪

材料 (4人分)

20cm
大さじ1
[調味料A]
・しょうゆ
大さじ1と1/2
・みりん
大さじ1
・酒
大さじ1
・砂糖
大さじ1/2
・だし
600cc

作り方

  1. 1

    写真

    ●大根は皮をむいて5㎝幅の輪切り。煮崩れ防止のため、面取りする。厚み1/3まで十字に隠し包丁をいれる。

  2. 2

    写真

    ●鍋に大根、かぶるくらいの水、米を入れて、弱火で大根が半透明になるまで煮る。
    ※目安時間は15〜20分
    ※ふたはしません

  3. 3

    写真

    ●大根が半透明になったらお湯を切り、流水で冷やす。
    ※茹ですぎると次の工程で煮崩れしてしまうので注意すること

  4. 4

    写真

    ●鍋に調味料Aと3の大根を入れて20〜30分煮る。火を止め、味が染み込むまで置いておく。

  5. 5

    写真

    アツアツでも冷やしても美味しい♪みずみずしい大根をお楽しみください!

  6. 6

    写真

    ♡つくれぽ感謝♡
    評価☆&コメントでお願いします!
    ☆1気に入らなかった
    ☆☆2まあ美味しかった
    ☆☆☆3ぜひリピしたい

コツ・ポイント

◎大根は下ゆでするとアクがぬけて、味も染み込みやすくなります♪
◎面取りは煮崩れ防止、隠し包丁は味を染み込みやすくするためです♪
◎お米を入れて茹でると大根の苦味が和らぎます♪

このレシピの生い立ち

大根の季節がやってきたので♪
レシピID : 5889888 公開日 : 19/10/30 更新日 : 19/11/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
sei460407
味がしみしみで美味しかったです。
写真
kimupi
人参や蒟蒻も追加で最後にさつま揚げも入れて煮ました^ ^
写真
ちぃちゃん31513
大根甘~い!めんつゆの手抜きでも絶品です。優しい味にホッコリ!
写真
クックJEQA3M☆
冷たくても美味しいです。 リピートしていますよー。