土鍋でごはん★自分で気をつける点の画像

Description

土鍋についてる説明書じゃイマイチだったから、自分で調べた結果の気をつける点!ガスコンロ使用です。

材料 (5号炊ける土鍋)

3合〜5合
土鍋についてる線まで

作り方

  1. 1

    ◎お米を研いで、ボールで30分〜1時間 お米が白くなるまで浸水する。★土鍋が水を吸うから土鍋で浸水させない!!

  2. 2

    ◎水をきって、土鍋に米を移す。土鍋についてる線まで水を入れる。

  3. 3

    ◎3合の場合は中火、5合の場合はやや強めな中火にして10分くらいで沸騰するように火にかける。

  4. 4

    ★空気穴から白い蒸気が出始めて鍋からボコボコと聞こえてくる。この軽くボコボコ鳴るタイミングで弱火にする。

  5. 5

    余熱弱火にしても熱い効果があるので、すぐに火を弱めないと水が溢れてしまう為、溢れる前くらいのボコボコで弱火にする!

  6. 6

    弱火で15分炊く

  7. 7

    ★コンロの熱感知でコンロ用のタイマーが切れることがあるので自分でタイマーを使ったり時計を確認する。

  8. 8

    ★火が鍋の熱で自動で切れてしまった場合はタイマーをすぐに確認。コンロのスイッチを一回切ってまた付けてタイマーをスタート。

  9. 9

    弱火で15分経ったら、土鍋を強火にかけて、チリチリのような今までと違う音が鳴ったら火を止める。

  10. 10

    ★水分量が多いベチャッとしたのが出来上がる時があるので、ちゃんとチリチリ音を確認する。大事!!

  11. 11

    ◎蓋はまだ開けずに、コンロから下ろして、15分〜20分放置。

  12. 12

    ◎蓋を開けて、しゃもじで底のほうの上に持ってきて、ほぐすようにシャリキリする。蓋を開けたまま数分は余分な水分を飛ばす。

  13. 13

    写真

    (5合炊きの土鍋のほぐす前の蓋を開けたときの状態)

  14. 14

    ◎完成◎工程の12までは蓋は開けません。

  15. 15

    写真

    使ったのはこの鍋です。Amazonで購入。

  16. 16

    残った分は早めに一食づつラップに分けて冷凍してます。

  17. 17

    他の食材が熱で悪くならないように冷凍庫に入れておいたジェルの氷枕とジェルの氷枕の間に熱いままのご飯を挟んで冷凍してます。

コツ・ポイント

この土鍋はAmazonで購入した5合炊きのです。形もあるのか水の量が普通の土鍋と違う?ので水は線の通りにして、炊き方は説明書とは違う方法にして、試行錯誤してやっと芯が残ったりベチョったりしないのができるようになりました。

このレシピの生い立ち

炊飯器が壊れてから数ヶ月…やっと土鍋での炊き方が落ち着いてきたかもしれない…(説明書通りだと)芯があったり(チリチリ前に蒸しに入ると)ベチョったりするのはがっかり&嫌悪感で嫌で嫌で…。
レシピID : 5902151 公開日 : 19/11/08 更新日 : 19/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ドッペルMA☆
弱火にするタイミングのボコボコの音大切!