伝統の味!大根のニシン漬けの画像

Description

昔から津軽地方で作られるニシン漬け。箸が止まらない美味しさです。

材料

干した大根三本分
約2kg
40g(大根の重さの2%)
80g〜100g
漬物用みがきにしん
6~10本
1本
しょうが
約10~20g
乾燥赤唐辛子
1~2本
 
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    ☆前日の作業☆
    干した大根を洗い、皮つきのままひと口サイズに切り、大根の重さの2%の塩を混ぜ、冷蔵庫で一晩おく。

  2. 2

    漬物用のみがきにしんを米のとぎ汁に浸し、一晩おく。

  3. 3

    ☆当日の作業☆
    米麹にぬるま湯をかけて冷ましておく。

  4. 4

    人参としょうがは千切り。赤唐辛子は種をとり除き、ハサミで1mm幅くらいの輪切りにする。

  5. 5

    みがきにしんが柔らかくなったらひと口サイズに切る。腹の部分の小骨が気になるなら取り除く。

  6. 6

    材料を全て漬物用の袋に入れて、重石をのせ、冷蔵庫か、10℃以下の寒い所に置いておく。

  7. 7

    2日たったら重石は外してOK。時々上下をひっくり返し、1~2週間ほどで食べられます。

  8. 8

    酸っぱくなってきたら、汁気を切り、ジップロックに1回分ずつ小分けにして冷凍すれば長持ち。

コツ・ポイント

切ったあとの大根の重さと、2%の塩の分量はきっちり測ること。多くても少なくてもダメ。
空気をなるべく抜いて縛り、時々ひっくり返したり、袋を振って混ぜたりすると早く食べれます。
干した大根はJAの直売所で買っています^^;

このレシピの生い立ち

主人も私も大好きなニシン漬けを初めて自分で作ってみました。色んなレシピのいい所を集め、自分なりのレシピが完成。初めてなのに美味しく出来て大満足!
レシピID : 5945615 公開日 : 19/12/11 更新日 : 20/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート