味たま大根(簡単)の画像

Description

大根の美味しい季節です
味のつけた
ゆでたまごも美味しいです

簡単に出来る
1品おかず

材料 (2人前)

4個
★調味料★
★酒大匙1
大匙(45g)
★醤油
大匙2(36g)
★みりん
大匙1(18g)
★砂糖
大匙1(9g)
★顆粒和風だしの素
小匙1(3g)
250cc

作り方

  1. 1

    写真


    茹で卵を作る

    強めの中火で約12分
    卵が浸かるくらいの
    水の量で
    水から茹でる

    ※今回は冷凍たまご使用

  2. 2

    写真


    大根の皮をむき3~4㎝の輪切りにし片面に十文字に切れ目を入れ
    味の染み込みをよくする

    ※皮は捨てずに取っておく

  3. 3

    写真


    鍋に水と大根を入れ中火にかけ
    沸騰したら★を加え
    落し蓋をして
    中火で20分程度煮込みむ
    落し蓋アルミホイルでOK

  4. 4

    写真


    20分後
    ゆで卵を加え5分程
    中火で煮込む

  5. 5

    写真

    味たま大根

    完成

    ※冷凍卵使用の為
    白身に気泡で出来た
    穴があります
    冷凍でない卵は穴は出来ず
    綺麗に出来ます


  6. 6

    写真

    子供弁当オカズに入れました
    簡単レシピ
    大根炊き込み飯
    ID5980341
    鶏肉団子ハンバーグ
    ID5940016

コツ・ポイント

冷蔵庫の整理で
冷凍たまご使用しました
冷凍して無い卵だと
綺麗な茹で卵が出来ます

うずらの卵など小さい卵は
お弁当にぴったりです

落し蓋はアルミホイルなどで代用できます

大根の皮は料理の材料になるので
捨てずに取っておく

このレシピの生い立ち

冷凍庫の整理で
冷凍庫たまごを使いました
年末の帰省前に
ほとんどの食材を冷凍庫に移動しました

整理と片付けです
レシピID : 5980492 公開日 : 20/01/09 更新日 : 20/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート