ささみのグルグルあられ揚げ★の画像

Description

グルグル渦巻きの正体は海苔、そして大葉と梅干し、とろ~り中心はチーズ。周りはカリカリのあられ☆ベジフルーツオイルでカリッと揚げて召し上がれ。お弁当にも美味しいよ♡

材料 (各種類1本ずつ(計2本))

2本
塩・胡椒
適宜
20g程度
梅干し(大きさ中程度)
1個(8g程度)
2枚
適宜
1個
揚げ油
適宜

作り方

  1. 1

    下準備。ささみは大き目に切ったラップではさみ、すりこ木などでたたいて薄く延ばして両面に軽く塩、胡椒をする。プロセスチーズはまきやすいようにスティック状に切っておく。大葉は洗って水気をふいておく。

  2. 2

    ささみに茶漉しなどで小麦粉をふりかけ、一枚には味付け海苔を敷き詰め、端にチーズを置いて巻き寿司の要領でクルクル巻く。一枚は大葉を敷き詰め、手で梅干しを千切りながらちらし、端にチーズを乗せ、同様に巻き寿司の容量でクルクル巻く。

  3. 3

    フライの衣つけの要領で、手順2で出来たささみを、小麦粉、溶き卵、あられの順につける。

  4. 4

    フライパンに日清ベジフルーツオイルを1センチ程入れ、温まったら弱火にして、弱火のまま、手順3で出来たささみを先ず巻き終わりを下にして揚げ、転がしながら6~7分程揚げて出来上がり。

コツ・ポイント

あられをつけるときは、おにぎりを握る容量で、両手をねじったりせずに、グッグッと包みこむように握ってあられを定着させたら、少し動かしてまた同様に握るようにして定着させてください。揚げる時もあまりいじらずに1分ほど待って、あられが定着してから動かして揚げてください。

このレシピの生い立ち

レシピID:577810で、アーモンドを衣に使ってみてとても美味しかったので、別のものでもフライの衣を……あられって日本料理の揚げ物でもあるよな。と思ったことと、レシピID:577447の海苔のグルグルがとっても可愛かったので、ぶぶあられの衣とあわせたらもっと可愛いぞ♡と思ったので。カロリー(各1/2ずつを一人前として)241kcal、たんぱく質15.9g、脂質9.0g、炭水化物23.0g。
レシピID : 599232 公開日 : 08/06/26 更新日 : 16/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート