ササッとスナップエンドウと豚バラの煮物

ササッとスナップエンドウと豚バラの煮物の画像

Description

上品でお汁まで飲み干したくなる!しかも簡単!私って天才!と叫びたくなる一品です(笑)絹さやでも美味です。

材料 (2人分)

100g
1/3株
少々
日本酒
大さじ2
薄口醤油
大さじ2/3
顆粒出汁の素
小さじ1

作り方

  1. 1

    豚バラは一口大に切り塩を眩す。スナップエンドウの筋を取り斜めに切る。シメジは石づきを取り小房に分ける。

  2. 2

    小鍋に水、日本酒を入れて沸騰させてアルコールを飛ばす。顆粒出汁、薄口醤油を入れて豚バラを入れて解す。

  3. 3

    灰汁を取り、火を弱めてスナップエンドウとシメジを入れて3,4分。火が通れば完成です。私は豚バラ切り落としを使用しました。

  4. 4

    途中味見して、薄ければ調整して下さい。

コツ・ポイント

豚バラに軽く塩を振る事で味が締まります。お酒は安くても良いので日本酒を使って下さい。料理用の日本酒は塩分があるので使う時は薄口醤油を少なめに。甘みが欲しい時は本味醂を少し。

このレシピの生い立ち

お出汁の美味しい煮物が食べたい時はコレ。多めの日本酒が良い仕事をしてくれます。冷まして味を染み込ませた物も美味しいです。簡単なのにこんなに美味しくて良いのかしら(笑)
レシピID : 5994468 公開日 : 20/01/19 更新日 : 20/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
バカリャウ
ダイエット中につき片栗粉まぶしたささみ代用ですが、とても美味!
写真
チコリママ
あっさりしてとても美味しかったです♪軽めのランチにピッタリでした
初れぽ
写真
saoricoco
ほんのり優しい香りでほっとするおいしさでした(*^^*)