おもてなしにも【豚のトマバルサ煮】

おもてなしにも【豚のトマバルサ煮】の画像

Description

豚肉をトマトピューレ・バルサミコ酢を加えた煮汁で煮込みました。深みのあるソースと柔らかなお肉が美味しいです。

材料 (4人分)

塩・胡椒・ガーリックパウダー
各適量
●バター
10g
●オリーブオイル
小匙1
◯水・赤ワイン
各100ml
50g(大匙3.5程)
◯バルサミコ酢
大匙3.5
◯ブイヨン
1個
◯きび糖(又は砂糖)
小匙1
◯にんにく(微塵)
2片
◯ローリエ
1枚
バター
10g
醤油
小匙1
ピンクペッパー(又は粗挽き胡椒)
適量
マッシュポテト(ID 4980352
適量

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉の全体に塩・胡椒・ガーリックパウダーを塗す。

  2. 2

    写真

    鍋を強めの火加減で熱して●を加える。1を加えて全面にこんがり焼き色を付ける。焼き色が付いたら一旦火を止める。

  3. 3

    写真

    2に◯を加えて再び火に掛ける。煮立ったら蓋をして火を弱め15分煮る。蓋を外し、落とし蓋をして更に35分煮込む。

  4. 4

    落とし蓋を外し、豚肉を取り出して粗熱を取る。鍋の中のソースを好みの濃さになるまで煮詰めて火を止め、バター・醤油を加える。

  5. 5

    写真

    豚肉を薄く切り分け器に盛る。ソースを掛けて、ピンクペッパーを散らし、マッシュポテトを添える。

  6. 6

    写真

    ※ 添えている、トロトロと柔らかな【マッシュポテト(ID 4980352)】です。

  7. 7

    ※ 煮込む際、煮汁から豚肉が出ている場合は、途中数回上下を返して下さい。

コツ・ポイント

鍋はなるべく厚みのある物を使用して下さい。
豚肉は、肉汁が出てしまうので粗熱が取れてから切り分ける様にします。
煮込む火加減によって違いがあるので、味を見ながらソースを煮詰めます。豚肉を取り出した時に十分煮詰まっていればそのままで◯です。

このレシピの生い立ち

さっぱり煮みたいな感じでバルサミコ酢を加えて煮たら、とても美味しかったので。
バルサミコはトマトとの相性が良いので、簡単にトマトピューレも加えて煮ています。
添えたマッシュポテトがとても合うんです。

レシピID : 6012592 公開日 : 20/02/07 更新日 : 20/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート