揚げシュウマイのエビマヨソース和え

揚げシュウマイのエビマヨソース和えの画像

Description

シュウマイをいつもと違う味で食べたい!そんな思いから、ふと「エビマヨ味ってどないやろ?」。で、作ってみたら旨いやないですか!しかも、コンデンスミルクなし!安いで~~(笑)今回「日清べジフルーツオイル」を使用でカラッと感UPかも~♪

材料 (2人分)

適量
日清べジフルーツオイル
適量
●ソースの材料●
マヨネーズ
大さじ3
砂糖
大さじ1~2
大さじ1
ケチャップ
小さじ1/2
●水溶き片栗粉●
大さじ2
大さじ2弱

作り方

  1. 1

    レタスは洗って少し太めの千切りに。冷蔵庫に入れておきます。ソースも作ってスタンバイ。

  2. 2

    日清べジフルーツオイルを180℃位に温めます。その間に水溶き片栗粉を作り、レタスをお皿に盛っておきます。

  3. 3

    日清べジフルーツオイルが温まったら、シュウマイに水溶き片栗粉を付け、揚げます。揚ったらソースにからめてお皿に盛ったら出来上がり♪

コツ・ポイント

今回「日清べジフルーツオイル」を使ったからか、ソースがからんでいるのにべチョっとした感じが少なかったかも。あと、お砂糖はお好みで加減してね♪

このレシピの生い立ち

いつもの安~いシュウマイ。それを何とか違う味にしたかったのです。思いついたのが「エビマヨ味」。でも、コンデンスミルクを買うのがイヤ(笑)色々なエビマヨのレシピを参考に、やっとこ出来たのがコレです。・・・次はエビでやりたいですが(爆笑)
レシピID : 601949 公開日 : 08/06/30 更新日 : 08/07/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ことっちゃん
エビマヨみたいで美味しかったです★こんなアレンジは面白いですね!

レポありがとうございます!ソースのとろり具合が美味しそう♪