お鍋で仕上げる簡単ポテトサラダの画像

Description

ジャガイモを茹でたら後はお鍋の中で仕上げます。

材料 (3~4人分)

大2個
1/2個
1缶
マヨネーズ
適量
塩コショウ
適量
適量(好みで)
その他コーンなど好みで

作り方

  1. 1

    写真

    ジャガイモの皮を剥き、4等分くらいに切る。鍋に入れ被るくらい水を入れて茹でる。

  2. 2

    写真

    玉ねぎを横に3等分・縦にスライスして皿に入れる。

  3. 3

    写真

    ラップをして600wのレンジで1分加熱。一旦取り出し全体を混ぜて、さらに1分加熱する。しんなりして透き通っていたらOK。

  4. 4

    写真

    ジャガイモに竹串がスッと通るまで茹でる。茹で上がったらお湯を切り、鍋に戻す。

  5. 5

    写真

    中火にかけ、潰しながら水分を飛ばす。水分が飛んだら、鍋底に薄く膜が張ってくるようになります。その辺で火から降ろします。

  6. 6

    写真

    ジャガイモのホクホクがあるのが好きな方は残して下さい。私は滑らかな方が好きなので全体をマッシャーで潰してます。

  7. 7

    写真

    玉ねぎ・汁を切ったツナ・マヨネーズを入れて混ぜる。

  8. 8

    写真

    塩コショウを入れて味を整える。

  9. 9

    写真

    お皿に豪快に盛り付け、パセリを振って完成~!

  10. 10

    2020.3.14 レディー・ババアさん、つくれぽありがとうございます(*´ω`*)

コツ・ポイント

ジャガイモを粉ふきにするように水分を飛ばすと、水っぽくなりません。

このレシピの生い立ち

ジャガイモの水分を飛ばすようになってから、このまま仕上げちゃえ!とやってます。洗い物削減。
レシピID : 6043332 公開日 : 20/02/19 更新日 : 20/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
レディー・ババア
ある程度の量を作るならお鍋がいいですよね、ありがとうございます!