低温調理で鶏胸チャーシュー&温玉の画像

Description

低温調理で作る鶏胸チャーシューです。作りやすい調味料に改良しました。R.2.6.14

材料 (2人分)

1枚(300g)
50cc
◎醤油
大さじ2
◎みりん
小さじ2
◎キビ砂糖
大さじ1/2
◎酢
小さじ1
◎しょうが(皮付きのまま薄切り)
1/2片
◎ねぎの青いところ
1本分
2個

作り方

  1. 1

    写真

    鶏胸肉は皮をはがし水気と脂肪を取り除き、厚みを均一にして皮を広げてはりつけます。

  2. 2

    写真

    茹で卵を作っておきます。(8分茹で)ジップロックに1と◎を入れ空気を抜いて62℃90分で低温調理します。

  3. 3

    写真

    茹で卵を入れて冷まします。鶏肉を薄切りにしてラーメンに盛り付けます。そのまま食べても美味しいです。

  4. 4

    写真

    お弁当にもオススメです。

  5. 5

    写真

    タレを片栗粉でとろみをつけて食べるのもオススメです。

  6. 6

    写真

    フライパンで焼き目をつけました。

コツ・ポイント

2枚作る時は1枚のジップロックに1枚の鶏胸肉で作って下さい。
普通の鍋の作り方はレシピID:4404502

このレシピの生い立ち

ラーメンに入れたくて作りました。
レシピID : 6058173 公開日 : 20/02/29 更新日 : 21/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート