芽キャベツと新玉ねぎだけのグラタン

芽キャベツと新玉ねぎだけのグラタンの画像

Description

芽キャベツと新玉ねぎだけなのにこんなに簡単にまったりと美味しいグラタンができました。春の先取りメニューです♥

材料 (2人分)

バター(炒め用)
15g
バター(ソース用)
15g
300ml
コンソメキューブ
1個
胡椒
少々
塩(芽キャベツ茹で用)
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    芽キャベツを洗い外側の葉が汚れていたら取り除く。根元の方に十文字に切り込みを入れて火の通りを均一にする。

  2. 2

    写真

    水を沸騰させ食塩を加える。1の芽キャベツを入れ2~3分茹でてザルに上げる。

  3. 3

    写真

    新玉ねぎは繊維の方向に薄くスライスし、2の芽キャベツは縦半分に切る。

  4. 4

    写真

    フライパンを中火で熱したらバターと3の新玉ねぎを入れしんなりするまで炒める。

  5. 5

    写真

    4に3の芽キャベツを加えて木べらで全体を絡めるように少し炒める。

  6. 6

    写真

    5の火を少し弱めたらあまり触らず揺する程度にし、芽キャベツの両面に焦げ目を付けていったん皿などに取り出す。

  7. 7

    写真

    6のフライパンをキッチンペーパーでざっと拭って弱火にかけバターを溶かす。茶こしで小麦粉を振り入れて木べらで炒める。

  8. 8

    写真

    7の小麦粉の粉臭さが取れたら牛乳を少しずつ加えながら中火にし木べらで全体をよく混ぜ滑らかなホワイトソースを作る。

  9. 9

    写真

    6でいったん取り出しておいた芽キャベツと新玉ねぎを8に戻し入れ、コンソメキューブを砕いて振り入れる。

  10. 10

    写真

    9を木べらで混ぜながらコンソメを溶かして全体を絡める。味見をして好みで胡椒少々で味を整える。

  11. 11

    写真

    グラタン皿の表面にオリーブ油(分量外)を塗り10を流し入れる。ピザ用チーズをトッピングする。

  12. 12

    写真

    250℃に熱したオーブンに11を入れ7,8分表面に焦げ目が付くまで焼く。あれば彩りにパセリやピンクペッパーをあしらう。

コツ・ポイント

芽キャベツは根元の方に黄十文字の切り込みを入れることで火の通りを均一にします。このメニューでは芽キャベツを炒める時、あまり触らず揺する程度にして焦げ目を付けると香ばしく美味しく仕上がりますよ☆

このレシピの生い立ち

先日買った芽キャベツが冷蔵庫にあったので、休日の朝と昼を兼ねたメニューを思いつき作りました。ハムやベーコンがなかったので仕方なく野菜だけのグラタンになりましたが、逆にこれが思いがけなくヒットしました~
レシピID : 6071332 公開日 : 20/03/09 更新日 : 20/03/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート