簡単!薬味で食べる ひと口サイズぶり大根

簡単!薬味で食べる ひと口サイズぶり大根の画像

Description

一口サイズだから、とっても簡単!
絡んだねぎが風味を増します。
煮魚が苦手な方も食べやすい♪

材料 (2人分)

2切れ
少々
長ねぎ(白い部分)みじん切り
1 本分
生姜みじん切り
大さじ1強
10cmほど
ごま油
大さじ1
★合わせ調味料
出汁
200cc
大さじ2
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2と1/2

作り方

  1. 1

    写真

    ぶりは三等分ほどにカットし、キッチンペーパーで水気を取り、軽く塩を振る。

  2. 2

    写真

    ねぎ、生姜をみじん切りにする。
    調味料を合わせておく。

  3. 3

    写真

    大根は1㎝幅のいちょう切りにし、耐熱皿に乗せてラップをし600Wで3、4分ほど加熱する。

  4. 4

    写真

    プライパンにごま油を熱し、ぶりの両面に焼き色をつけ、大根、生姜、合わせ調味料を加え煮立たせる。

  5. 5

    写真

    クッキングシートやホイルで落とし蓋をし、中火で4分ほどしたら、ねぎを加え、大根のみ裏返し、落とし蓋をしさらに4分ほど。

  6. 6

    写真

    煮汁が半分くらいになったら、落とし蓋をそのままに10分くらい置いて味をなじませて出来上がり。

コツ・ポイント

大根を裏返す前にねぎを入れると、いい感じに絡みます。

ぶりは煮崩れしやすいので、調味料を入れたら触らなくて大丈夫。
一口サイズなので味も染み染みです。

ぶりと大根が重ならない、フライパンがおすすめです。

このレシピの生い立ち

ぶりのレパートリーを増やしたくて
レシピID : 6098539 公開日 : 20/03/25 更新日 : 20/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート