【パパの覚書】上手にできるペペロンチーノ

このレシピには写真がありません

Description

パスタの中でも各工程のタイミングが難しいペペロンチーノ。今後のために、必ず美味しくできる手順を記録しておきます。

材料 (2人分)

ニンニク
4かけ
鷹の爪
1本
ピュアオリーブオイル(炒め用)
少量
レモン汁
小さじ1
少々
EVオリーブオイル
小さじ2
ブラックペッパー
少々
パセリ
少々

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる準備をする。(水1リットルに対して塩は15g位)
    ほうれん草は切ってからサッと湯通ししておく。

  2. 2

    ニンニクを包丁の腹で潰し、粗めに切る。(みじん切りにするとニンニクをカリッとホクッと美味しく食べれません)

  3. 3

    鷹の爪を細かく切る。

  4. 4

    多めのピュアオリーブオイルと、ニンニク・鷹の爪をフライパンに入れて弱火にかける。(フライパンは温めておかない)

  5. 5

    ニンニクをオイルにくぐらせながら、香りを移していく。
    ★この辺でパスタを茹で始めてちょうどいいかも★

  6. 6

    ニンニクの端っこや小さいやつがカリッとなってきたら、切ったベーコンとほうれん草を入れて炒める。

  7. 7

    火が通れば、パスタの茹で汁をお玉一杯分拝借し、フライパンに入れる。

  8. 8

    中火で炒めながらよくかき混ぜて乳化させる。(トロっとなってきます)

  9. 9

    アルデンテに茹で上がったパスタを、湯切りせずにフライパンに入れて混ぜる。

  10. 10

    レモン汁を入れ、味を見ながら塩で調整する。

  11. 11

    EVオリーブオイルを入れて混ぜる。

  12. 12

    皿に盛り付け、パセリとブラックペッパーを振りかけて完成。

コツ・ポイント

パスタはアルデンテ。ニンニクと鷹の爪はゆっくり火を通しながらオリーブオイルに風味を移す。乳化してからパスタを投入。味の調整には時間をかけない。EVオリーブオイルはかけすぎないこと。

このレシピの生い立ち

いろいろレシピ研究したやつ
レシピID : 6104431 公開日 : 20/03/29 更新日 : 20/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート