塩麴と醤油麹の画像

Description

覚書用です。糠床やパン生地に入れる、魚や鶏肉をマリネして焼く、野菜と炒めるなど、食材が熟成され美味しくなります。

材料

塩麴
200 g
70 g
みりん
大匙1
200 ㏄
醤油麹
200 g
醤油
200 ㏄
みりん
大匙1

作り方

  1. 1

    写真

    一日1度かき混ぜます。常温で熟成させます。10日から2週間ほどでできます。

  2. 2

    写真

    かき混ぜて、とろりとし、舐めてみて甘みが感じられる塩味になったら、出来上がりです。

  3. 3

  4. 4

    写真

    銀鱈の醤油こうじ漬け

  5. 5

    写真

    鮭の塩麴漬け(塩麴と日本酒を混ぜ合わせたものに漬け込みます)

  6. 6

    写真

    鶏肉のもも肉、塩麴漬け

  7. 7

    写真

    きゅうりの塩麴漬け

  8. 8

    写真

    塩麴で漬けた鶏もも肉と野菜のガーリックソルト炒め

  9. 9

    写真

    鶏つくね団子、塩麴鍋: つくね団子(レシピID : 2342925
    鶏ガラスープの素、塩麴、柚子胡椒で出汁を作ります

  10. 10

    写真

    干し大根の醤油麹漬け(天日干しした大根を醤油麹で和えて24時間漬けておきました)

  11. 11

    写真

    セロリの醤油麹漬け(少なくても4~5日間は漬け込んだ方が美味しです。)

  12. 12

    写真

    鶏もも肉の醤油こうじ漬け(2日間漬け込み)

  13. 13

    写真

    豚肉の醤油麹漬け

  14. 14

    写真

    カブの仕込麹漬け。塩漬けよりも、美味しいです。

  15. 15

    写真

    ラディッシュの塩麴漬け

  16. 16

    写真

    木綿豆腐の醬油麹漬け: 電子レンジを使い水けをきり、1.5~2CM厚でスライス。醤油麹に漬けて3 日間冷蔵してからソテー

  17. 17

    写真

    銀鱈の塩こうじ+日本酒漬け

  18. 18

    写真

    手羽先の塩麹漬け (2日間漬け込んでおきました)

コツ・ポイント

室温によって、出来上がる日数が異なりますので。


塩こうじで漬け込むときに、日本酒を足すと、粕漬のような味わいが楽しめます。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫の整理をしていたら、昔作ってい塩麴があり、それを使って調理したら美味しかったので、みりんを足して作ってみました。
レシピID : 6108083 公開日 : 20/03/31 更新日 : 23/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
tanzanite
初めて作りました。いろんな料理に使えそうで楽しみです。