5種の簡単炊飯器の煮物の画像

Description

出汁の味がきいた炊飯器で簡単煮物です♪

材料 (4人分)

1本
大2個
1房
100gくらい
適量(大3くらい)
醤油
適量(大3くらい)
だしの素
小1
炊飯器の5合の所まで
みりん、酒
お好みで大1

作り方

  1. 1

    材料を切って全て炊飯器に入れて、ひたひたになるくらいまでの5合のところまで水を入れる。

  2. 2

    調味料を、白醤油、醤油、だしの素を入れる。お好みでみりん、酒を足しても。

  3. 3

    炊飯器にセットして炊飯のボタンをピッと押して待ち、時間がきたら出来上がり。

コツ・ポイント

人参は皮付きのままで栄養満点♪
この味付けは炊き込みご飯や卵焼きの味付けなど、幅広く使えます。

このレシピの生い立ち

旦那が大好きなよくする味付けです。だしの味がきいていてとても美味しいです。覚え書き。
レシピID : 6108386 公開日 : 20/03/31 更新日 : 20/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート