我が家の豆腐ハンバーグ(メモみたいな)

我が家の豆腐ハンバーグ(メモみたいな)の画像

Description

お麩をたっぷり使い、なおかつ豆腐の方がお肉よりも多い、割りとヘルシーハンバーグ

材料 (2個+α)

20g
1個
大さじ2
1/2束
●醤油
大さじ1
●塩
小さじ1/2
ごま油
大さじ1
お好きなたれ
適量

作り方

  1. 1

    豆腐を1時間以上水切りする。
    なるべくレンジじゃなくて重石をのせて。

  2. 2

    ボウルに1の豆腐と砕いたお麩を入れ、手で豆腐を潰すイメージで混ぜる。

  3. 3

    2に●をすべて入れ、よくこね合わせる。

  4. 4

    成形して、ごま油を熱したフライパンで中火~弱強火で両面に焼き色をつける。

  5. 5

    両面焼けたら蓋をして、弱中火で約5~7分蒸し焼きにする。
    ※ハンバーグの厚みによって蒸し焼きの時間を調整する

  6. 6

    皿に盛り、お好みのたれをかけて完成。
    たれのおすすめはやっぱりおろしぽん酢!!そのままでも勿論おいしいけどねw

コツ・ポイント

豆腐の水切りはしっかりと!!
我が家は時間があれば3時間はしています。
具とかはひじきとか枝豆とかお好みで入れてください。

このレシピの生い立ち

パン粉がなかったからお麩を大量投入!!
すると今まで作ってたのよりしっとりと仕上がり、我が家の定番にしました!
レシピID : 6113778 公開日 : 20/04/03 更新日 : 20/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート