レモンカードのカップケーキ☆バター無し
作り方
-
1
-
オーブンを150度に予熱する。
ボールに卵、砂糖、油を入れて良く混ぜる。
-
2
-
粉類 (薄力粉、片栗粉、塩、重曹) をふるいで振り、ボールに加える。レモンカードも加え、ヘラで軽く混ぜる。
-
3
-
レモン汁とレモンの皮もボールに加え、カップケーキの型に入れる。オーブンで20分くらい焼く。
-
4
-
焼き上がったらラックに移し粗熱を取る。
-
5
-
粉砂糖に適量のレモン汁を足して、艶出しのグレーズをカップケーキに塗る。グレーズの上から粉砂糖をふるいで降って出来上がり
-
6
-
紅茶と一緒にいかが?
コツ・ポイント
焦げやすいので、焼く時間は調節して下さい。
艶出し用のグレーズを塗る時は、ケーキの割れ目に多目に塗ると、ケーキの中までレモンが染み込んで更に美味しくなります!
艶出し用のグレーズを塗る時は、ケーキの割れ目に多目に塗ると、ケーキの中までレモンが染み込んで更に美味しくなります!
このレシピの生い立ち
市販のレモンカードの期限が切れそうだったので、普通のカップケーキのレシピをヒントに作りました。
レシピID : 6113949
公開日 : 20/04/03
更新日 : 20/04/04
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」