切り身で簡単アクアパッツァ2春キャベツ

切り身で簡単アクアパッツァ2春キャベツの画像

Description

鯛の切り身をフライパンひとつで簡単にごちそうごはんに。春キャベツをたっぷり加えてあさりのソースも残さず頂きましょう!

材料 (1人分)

切り身1枚100g位
砂抜きしたもの、冷凍やブランチングしたものもOK
写真位の分量約100g
ニンニク
ひと片の半分、チューブなら小さじ1
日本酒
大さじ3
大さじ6
醤油
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    鯛に塩コショウをする。キャベツも用意する。

  2. 2

    写真

    鯛に小麦粉をかるくまぶす。表裏両面。

  3. 3

    写真

    フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れて熱し色がついたら取り出しておく。鯛も入れて皮から焼く。中火で1~2分両面。

  4. 4

    写真

    火を止めてアサリと千切ったキャベツ、お酒、水を入れる。ふたをして中火弱火で3分~4分程度、途中でキャベツを裏返す。

  5. 5

    写真

    この位キャベツがしんなり、あさりの口も開いたら醤油をこさじ半分程加えて出来上がり。お皿に盛り付けたらニンニクを散らす。

  6. 6

    写真

    ID:6115139
    基本の簡単アクアパッツァレシピです。
    切り身で簡単!アクアパッツァ

  7. 7

    写真

    姉妹レシピです。
    カッペリーニを加えました!
    ID:6157629
    野菜たっぷりアクアパッツァカッペリーニ

  8. 8

    写真

    つくれぽありがとうございました(^-^)

コツ・ポイント

鯛に塩をふり10分置いて水気を拭き取るとさらに美味しいですが、そのまま塩こしょうで調理しても大丈夫です。ニンニクは無くてもOK、チューブを使う場合はすぐに鯛を入れて下さい。仕上げにオリーブ油やこしょうで風味がアップ。

このレシピの生い立ち

切り身を使ってフライパンひとつで簡単に出来るメニューが好きなので。10分以内で作りたい!白ワインやオリーブが無くても美味しいアクアパッツァになりごはんに合います。ID6115139が基本の簡単アクアパッツァです。
レシピID : 6146352 公開日 : 20/04/18 更新日 : 21/09/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
まるっと!まる◎
食材の都合で アサリ無し&トマト入りですがww 美味しく出来上がりました(^^)
写真
Tomthecat
プチトマトをプラスしてみました!簡単でとても美味しい♡
写真
パン1斤
鯛の身もふっくら☆とーっても簡単に美味しくできました!リピします!
写真
✿まみやまこ✿
簡単なのに、しっかり味がついてとても美味しかったです!春になったら毎年作りたいです!