ご飯も一緒に炊けるチーズトマトファルシ

ご飯も一緒に炊けるチーズトマトファルシの画像

Description

ご飯も一緒に炊けるので楽チンで、肉汁たっぷりご飯にも染み込んで子供も美味しいと食べてくれました!

材料 (4人分)

⚫パン粉
カップ1/4
1個
大さじ2
⚫塩、こしょう
各少々
⚫クレイジーソルト
適宜
大4個
350〜400cc
コンソメ
小さじ4

作り方

  1. 1

    オーブンを230℃に余熱する。

  2. 2

    コンソメスープを作っておく。

  3. 3

    タマネギをみじん切りして、耐熱容器にいれ、600w 1分半レンジで加熱し、あら熱がとれるまで冷ます。

  4. 4

    トマトのヘタをくりぬき、上から2センチぐらいのとこ厚めに切る。(ヘタはくりぬかなくてもお好みで)

  5. 5

    トマトの下の部分の中身をスプーンでくりぬく。
    中に塩をひとつまみずついれて逆さにして水気をきっておく。

  6. 6

    肉詰めの材料⚫をすべてを粘りけがでるまで混ぜる。
    それを5のトマトに詰める。

  7. 7

    耐熱容器に生米をいれて、肉詰めしたトマトを並べ、
    とろけるチーズをのせてトマトのふたをして、コンソメスープをいれる。

  8. 8

    230℃に余熱したオーブンにいれて45分焼く。

コツ・ポイント

私は無洗米だったので400ccで、お米が少しリゾット風に仕上がります。
普通のお米だったり、固めに仕上げたい場合は水の量を減らしてください。
コンソメは150ccに対して小さじ1
うちは濃いめの味付けなので、小さじ3としました。

このレシピの生い立ち

レパートリーに煮詰まり友人に聞いたところトマトファルシの存在を教えてもらい、家にある分量で作った覚え書きです。
トマトの中身は、クレイジーソルト、コンソメ、ウィンナーでトマトスープにしました。
レシピID : 6180405 公開日 : 20/05/04 更新日 : 20/05/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート