鶏むねともやしのナムルの画像

Description

今回、しめじを入れるのを忘れました。

材料

1枚
料理酒
50cc〜100cc
 
1袋
1本
1パック
バター(マーガリン)
適量
 
醤油
少々
 
味覇
小さじ1〜2
胡麻油
適量
 
 

作り方

  1. 1

    お鍋に鶏むね肉、料理酒を入れて鶏肉が隠れる程度のお水を入れ、沸騰したら7〜8分程茹でる

  2. 2

    火を止めて蓋をしたまま、20分ほど置き、取り出して冷ましておく。

  3. 3

    もやしを電子レンジ600Wで2分して、ザルにあげておく。
    きゅうりを千切りや、縦半分にして斜め切りにする。

  4. 4

    しめじをバター(マーガリン)で炒め、醤油を回し入れる

  5. 5

    もやしの水気をギュッときり、ボウルに、もやし、きゅうり、炒めたしめじ、冷めた鶏肉を裂いて入れる。

  6. 6

    味覇を入れ混ぜ(手で揉み込むように混ぜるとよくなじむ)、ごま油を入れ混ぜる。

コツ・ポイント

もやしの水気をよく切った方がいいです。

このレシピの生い立ち

ナムルに鶏肉を入れたらおかずになるかな?と思って。
レシピID : 6200562 公開日 : 20/05/12 更新日 : 20/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
迦陵♪
夏にサッパリとご飯がススミます(*^^*)